前の3件 | -
マダムタッソー東京 [マダムタッソー東京]
それでは引き続きマダムタッソー東京内の様子をご紹介いたします。
ミュージシャンのエリアには看板にもなっているマイケル・ジャクソンや
大島優子、マドンナなどのフィギュアもありました。
楽器も置いてあって、バンドのセットなので
自分で演奏もできたりします。
音楽好きにはたまらないフロアでした。
次に進むと、マダムタッソーの歴史や
今まで作られたフィギュアの有名人の手形などが展示されています。
マダムタッソーの歴史コーナーの近くには
ろうで自分の手形を作るコーナーもあります。
作るのは有料ですが旅の記念になりますよ。
お台場 マダムタッソー [マダムタッソー お台場]
マダムタッソー 評判 [マダムタッソー 評判]
それでは引き続きレポをお届けします。
世界のリーダーのエリアの次はスポーツ選手のフィギュアが集まったエリアです。
ココには石川遼くん、浅田真央ちゃんなど国内の現役人気選手をはじめ、今は亡きアイルトンセナも現役時代の姿のまま優勝の喜びの姿で迎えてくれます。
石川遼くんやセナは身長が大きいわけでもないのに偉大なる成績を残しているのが素晴らしいなぁと思いました。
スポーツ選手ってどうしても大きいイメージがあるし、実際に大きい選手も多いですが、大きければ成績が良いとゆうわけではないんだなとゆうことを気づかせてもらいました。
他のエリアも印象的ですが、このフロアはとても思わされることが多かったです。
千代の富士も現役時代の姿でそこにいて、お相撲さんとは思えない体格で、名横綱と呼ばれた人の現役時代の体格を間近に見る事ができたのはマダムタッソーの大きな収穫だと思います。
とはいえ、ダルビッシュ有は巨大で、こんな人が投げるボールは一体どんな凄さなんだろうと思ってまた怖かったです。。。w

スポーツエリアのレポは以上です。
ではでは。
前の3件 | -